グローバルウォータ・ジャパン代表吉村和就は、世界の水と環境問題についての対応と解決方法を提言していきます。
■
2024年12月05日 「カレント誌24年12月号」 「水インフラが危ない〜上下水小堂施設の耐震化は15%〜」が掲載されました。 |
■
2024年11月27日 秋田県大曲市で講演 秋田魁新報に掲載されました。 |
■
2024年11月27日 テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」 水道料金値上げについてコメントしました。 |
■
2024年10月07日 「カレント誌24年10月号」 「地球温暖化と水系伝染病の増加」が掲載されました。 |
■
2024年10月07日 「カレント誌24年09月号」 「アラバマ大学・USGS水研究センター視察」が掲載されました。 |
■
2024年08月29日 日本国防協会の顧問に就任しました。 国防の基本は水です。 |
■
2024年08月29日 「カレント誌24年08月号」 「富士山と水資源」が掲載されました。 |
■
2024年06月12日 「上下水道情報」令和6年6月11日発行 および 「上下水道情報plus」(ウェブサイト)2024年06月07日公開に 特別レポート「第10回世界水フォーラム バリ島で開催」が掲載されました。 「ウェブサイト掲載記事」はこちらです。 |
■
2024年06月09日 「カレント誌24年06月号」 「電気と水をがぶ飲みする生成AI」が掲載されました。 |
■
2024年06月09日 「カレント誌24年05月号」 「沸騰する地球」が掲載されました。 |
■
2024年04月04日 「カレント誌24年04月号」 「パリ五輪、セーヌ川の浄化」が掲載されました。 |
■
2024年03月18日 県立津田沼高等学校で、在校生650人を前に講演 「世界に飛び出せ、津田高生!」高校HPより抜粋引用 |
■2024年3月6日 下水道情報プラス 「グローバルウォーターナビ」特別対談が掲載されました。 |
■
2024年03月06日 「カレント誌24年03月号」 「命の水・水道インフラの行方」が掲載されました。 |
■
2024年02月08日 「カレント誌24年02月号」 「世界を脅かす、有機フッ素化合物の規制動向と将来展望」 が掲載されました。 |
■2024年02月08日「環境新聞(1月15日付)」 環境新聞(1月15日付)に 「2024年水ビジネスの展望」を寄稿いたしました。 |
■
2024年01月15日 「カレント誌24年01月号」 「豊かな国・日本を取り戻すために」〜国を守る基本は食料と水資源〜 が掲載されました。 |
■2024年01月15日 「月刊致知24年1月号」 特集記事「立志立国」〜日本の水と食を護れ〜が掲載されました。 この月刊誌は書店販売せず、全国の有料購読者11万人が支えている「人間学を学ぶ」月刊誌です。 |
■2024年01月15日 令和6年「陸上自衛隊第一空挺団降下訓練始め」年末に購入した望遠レンズで撮影。 |
■2023年12月07日 テレビ東京「LIFE IS MONEY」2023.12.09放送で 水道料金格差についてコメントを述べます。録画でご覧下さい |
■
2023年12月07日 「カレント誌23年12月号」 「台湾・高雄市で開催 第9回IWA―Aspire」が掲載されました。 |
■
2023年11月27日 「カレント誌23年11月号」 「欧州の給水塔、スイスの大渇水」が掲載されました。 |
■2023年11月27日 11月22日新潟政経懇話会で 講演「地球温暖化による水クライシス」を行いました。 (11/22 新潟グランドホテル、約100名)、 |
■2023年11月16日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ98回」 「第9回 IWA-Aspire(国際水協会・アジア太平洋地域)会議 台湾・高雄で開催」が掲載されました。 (令和5年11月14日発行) |
■2023年11月16日 「日本水道新聞」 日本水道新聞の「IWA(国際水協会)会長の特別インタビュー」に協力しました。 (令和5年11月2日発行) |
■
2023年10月9日 フジテレビ「めざまし8」2023.09.29放送 水道料金の値上げについて解説しました。 |
■
2023年10月9日 愛知県瀬戸市で講演 10月1日「水道通水90周年記念祝賀会」で講演しました。 |
■
2023年10月8日 「カレント誌23年10月号」 「パナマ運河の水が足りない」が掲載されました。 |
■2023年9月16日 オキシクリーン出張授業「身近な汚れから考えるSDGs」 掃除・選択から考える環境問題に関する授業、ナチュラルクリーニング実践授業を新宿区立東戸山小学校で開催!しました。 |
■2023年9月13日 「カレント誌23年9月号」に 「北海道十勝はSDGsで日本最大の食料基地へ」その2が掲載されました。 |
■2023年9月13日 TBS「マツコの知らない世界」2023.08.22放送で 水質について解説しました。 |
■2023年9月13日 テレビ東京「日経スペシャル」2023.08.30放送で 水道料金格差について解説しました。 番組はテレ東の見逃し配信で、裏話はYouTubeの検索欄で「60秒で学べるニュース、水道」でご覧ください。 |
■2023年9月13日 テレビ東京「60 秒で学べるニュース」2023.08.30放送で 水道料金格差について解説しました。 |
■2023年8月15日 「カレント誌23年8月号」 カレント8月号に「北海道十勝はSDGsで日本最大の食料基地へ」その1が掲載されました。 |
■2023年8月15日「環境新聞(7月26日付)」 環境新聞(7月26日付)に 「新たなSDGs、価値創造に期待」を寄稿いたしました。 |
■2023年7月20日 「北海道新聞」 北海道新聞に「スーツ生地 メロン育苗ポットに」が掲載されました。 (令和5年7月8日発行) |
■2023年7月13日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ96回」 「有機フッ素化合物PFOS/PFOAの規制強化動向と処理方法」が掲載されました。 (令和5年6月13日発行) |
■2023年7月13日 「カレント誌23年7月号」 カレント7月号に「世界を脅かす有機フッ素化合物」が掲載されました。 |
■2023年7月13日 7月1日(日)に北海道・帯広市で 講演「十勝はSDGsで日本最大の食料基地へ」を行いました。 |
■2023年7月13日 水道公論 水道公論23年7月号に 「国連2023水会議」が掲載されました。 |
■2023年6月8日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ95回」 「水に関する国際的な会議の流れ・その2」 が掲載されました。(令和5年5月16日発行) |
■2023年6月8日 「カレント誌23年6月号」 カレント6 月号に「日本の食料安保を救う、下水汚泥」が掲載されました。 |
■2023年6月8日 7月1日(日)に北海道・帯広市で 講演「十勝はSDGsで日本最大の食料基地へ」が行われます。 |
■2023年5月6日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ94回」 「「国連 2023水会議」ニューヨークで開催〜世界の水問題解決を目指して〜」 が掲載されました。(令和5年4月18日発行) |
■2023年5月6日「環境新聞(4月19日付)」 環境新聞(4月19日付)に 「国連2023水会議」を寄稿いたしました。 |
■2023年5月1日 「カレント5月号」 カレント5月号に「国連2023水会議」が掲載されました。 |
■2023年4月7日 「カレント4月号」 カレント4月号に「日本の水が危ない」が掲載されました。 |
■2023年4月7日 「水の惑星の歩き方」を監修しました。 |
■2023年4月7日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ93回」 「水に関する国際会議の流れ」が掲載されました。 (令和5年3月21日発行) |
■2023年4月7日 「月刊致知23年4月号」 「日本の水が危ない」インタビュー記事が掲載されました。 |
■2023年3月11日 「カレント誌23年3月号」 「ダボス会議で語られた水の危機」が掲載されました。 |
■2023年2月14日 「水道産業新聞(1月23日付)」 水道産業新聞(1月23日付)に 猪名川水質協議会講演記事が掲載されました。 |
■2023年2月14日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ91回」 「2023年 国内外の水ビジネス展望」が掲載されました。 (令和5年1月24日発行) |
■2023年2月14日 「カレント2月号」 カレント2月号に 「COP15と水ガバナンス」が掲載されました。 |
■2023年1月18日 新年のご挨拶 謹賀新年 今年も宜しくお願いいたします。 |
■2023年1月18日 お知らせ 日本国防協会で「水なくして、国防なし」の講演をしました。 |
■2023年1月 「カレント1月号」 カレント1月号に 「COP27〜気候変動の危機は水の姿で現れる〜」が掲載されました。 |
■2022年12月19日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ90回」 「COP27〜気候変動の危機は水危機である〜」が掲載されました。 (令和4年12月18日発行) |
■2022年12月19日 お知らせ 令和4年11月18日 「猪名川水質協議会50周年記念」で講演をしました。 |
■2022年12月19日 お知らせ 12月7日フジテレビ「めざまし8」で 「江戸川区でマンホール爆発事故」についてコメントしました。 |
■2022年11月号 「カレント11月号」 カレント11月号に 「カタールを語〜る」が掲載されました。 |
■2022年11月18日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ89回」 「雄物川の歴史と成瀬ダムをめぐるSDGs〜世界に誇れるCSG ダム建設中〜」が掲載されました。 (令和4年11月15日発行) |
■2022年11月08日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ88回」 「ウクライナ侵攻とロシアとの制水権争奪戦」が掲載されました。 (令和4年11月1日発行) |
■2022年11月08日 お知らせ 10月22日 日本水フォーラム主催 「雄物川の歴史と成瀬ダムをめぐるSDGs」で講演をしました。 |
■2022年9月23日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ87回」 「欧州、大干ばつ」が掲載されました。 (令和4年9月23日発行) |
■2022年9月23日 「週刊エコノミスト7月12日号」 週刊エコノミスト9月20・27日合併号に 「断水は自治体の責任」が掲載されます。 |
■2022年9月4日 「雄物川の歴史と成瀬ダムをめぐるSDGs」 10月22日「雄物川の歴史と成瀬ダムをめぐるSDGs」案内パンフレットです |
■2022年9月4日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ86回」 「鬼怒川水害訴訟」が掲載されました。 (令和4年8月23日発行) |
■2022年9月号 「カレント9月号」 カレント9月号に 「水に関する訴訟、公(国、自治体)が敗訴」が掲載されました。 |
■2022年8月8日 新刊書「水処理・水利用の技術と市場2022」 専門家10人での分筆です。 GWJ吉村は第8章「世界の上下水道民営化」を執筆です。 (定価8万円、シーエムシー出版) |
■2022年8月8日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ85回」 「リニア新幹線の水問題」が掲載されました。 (令和4年7月12日発行) |
■2022年8月8日 水道公論 水道公論22年8月号に 「海外水ビジネスの眼」が掲載されました。 |
■2022年7月7日 「週刊エコノミスト7月12日号」 週刊エコノミスト7月12日号に 「大井川問題で膠着のリニア新幹線」が掲載されます。 |
■2022年7月号 「カレント7月号」 カレント7月号に 「第16回筑波山水源の森づくり」が掲載されました。 |
■2022年6月13日 お知らせ 5/27 日本食糧新聞ミネラルウォーター特集の巻頭言です。 |
■2022年6月13日 お知らせ 6/5 筑波山水源の森づくりで講演をしました。 |
■2022年6月6日 お知らせ 6/30 地域防災EXPO(東京ビックサイト)で講演をします。 |
■2022年6月6日 お知らせ 下水道情報グローバルウォーターナビ83号 「第四回アジア太平洋水サミット」について |
■2022年6月6日 お知らせ 5月24日フジテレビ「めざまし8」で 「静岡県菊川市の断水事故」についてコメントしました。 |
■2022年5月号 「カレント5月号」 カレント5月号に 「TCFD提言と水への取り組み」が掲載されました。 |
■2022年4月11日 お知らせ 6/5 茨城県 つくば山神社でミニ講演をします。「第16回筑波山水源の森作り」イベントにて。 |
■2022年4月11日 お知らせ NHKプロモーションで SDGs第六項目「水」の講師を務めます。 |
■2022年4月号 「カレント4月号」 カレント4月号に 「三十億人が水不足に直面か 〜IPCC、第六次気候変動・第二作業部会報告書〜」が掲載されました。 |
■2022年3月10日 フジテレビ「めざまし8」「バイキングMORE」 3月8日にフジテレビ「めざまし8」で、9日にフジテレビ「バイキングMORE」でコメントを述べました。画面はフジテレビより 。 |
■2022年3月8日 「週刊エコノミスト3月1日号」 週刊エコノミスト3月1日号に 「日本に思び寄る「大断水時代」 老朽化施設の更新費用が不足」が掲載されました。 |
■2022年3月8日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ82回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に 「日本が主導する「第4回アジア・太平洋水サミット」、熊本で開催」が掲載されました。 |
■2022年2月10日 招待講演風景 欧米での講演は、必ず20分(普通の人が緊張感を保てる時間)で一回笑わせるのが基本です。 米国バブソン大学でのGWJ吉村の招待講演風景 |
■2022年2月10日 記念講演動画 米国バブソン大学での トヨタ・豊田章男社長の記念講演YouTube、必見です。 |
■2022年2月10日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ81回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に 「地球温暖化と深層大循環〜下水処理水は宝の山〜」が掲載されました。 |
■2022年2月10日 「水道産業新聞(1月31日付)」 水道産業新聞(1月31日付)に 京都講演の記事が掲載されました。 |
■2022年1月13日 「環境新聞(1月12日付)」 環境新聞(1月12日付)に 「2022水ビジネスの展望」を寄稿いたしました。 |
■2022年1月号 「カレント1月号」 カレント1月号に 「「水五訓」に学ぶ」が掲載されました。 |
■2022年1月12日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ80回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に 「松尾芭蕉は水道屋、それとも幕府の隠密か」が掲載されました。 |
■2022年1月12日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ79回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に 「水なくして、国防なし」が掲載されました。 |
■2022年1月12日 新年のご挨拶 謹賀新年 今年も宜しくお願いいたします。 |
■2021年11月24日 お知らせ 下水道管路管理業協会での講演(2021.10.21 日本証券会館)がYouTubeで公開されました。 |
■2021年11月22日 TV出演のお知らせ 11月16日 放送 「【ゲキ追】日本の水道が危機!地球3周分の水道管が老朽化…深刻な現状とAI使った最新の対策を追跡」に出演しました。 |
■2021年11月16日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ78回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に 「江戸の糞尿処理は究極のSDGsだった」が掲載されました。 |
■2021年11月12日 お知らせ 11月28日 日本国防協会で 「水なくして、国防なし!」を講演予定です。 |
■2021年11月12日 お知らせ 12月17日 技術情報セミナー 「上下水道事業の動向・取組み事例・展望」を開催予定です。 |
■2021年11月12日 東京新聞WEB掲載記事(2019.3.16 配信)が 京都産業大学の入試問題(今春)に引用されました。 |
■2021年11月号 「水道公論11月号」 水道公論11月号に 「竹下亘先生の訃報に接し」が掲載されました。 |
■2021年11月12日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ77回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に 「水の専門家はGAFAを目指せ」が掲載されました。 |
■2021年10月号 「カレント10月号」 カレント10月号に 連載寄稿記事「水が支える国家の命運〜チリ・水不足と銅鉱山開発〜」を寄稿しました。 |
■2021年9月26日 「日経ヴェリタス」 日経ヴェリタス 「水ビジネス」特集でコメントが紹介されました。 |
■2021年9月8日 「日本経済新聞」 日本経済新聞記事 「水ETF価格 沸騰」でコメントが紹介されました。 |
■2021年9月3日 「週刊エコノミスト 7/27・8/3合併号」 週刊エコノミスト記事 「日本の水道狙う「水メジャー」 仏ヴォエリアが宮城県で始動」が英文で世界に配信されました。 「週刊エコノミストオンライン」の記事はこちらです。 |
■2021年9月号 「カレント9月号」 カレント9月号に 連載寄稿記事「水素社会の構築 〜水無くして水素なし〜」を寄稿しました。 |
■2021年8月号 「カレント8月号」 カレント8月号に 連載寄稿記事「近代水道事業も渋沢栄一翁だった」を寄稿しました。 |
■2021年7月28日 政経同志会(帝国ホテル鶴の間)で講演しました。 講演タイトルは「水に流せない水の話」で、特に第3部「水と健康」は大好評でした。 |
■2021年8月号 「化学装置8月号」 化学装置8月号に 「世界と日本の水ビジネス動向」が掲載されました。 |
■2021年7月号 「カレント7月号」 カレント7月号に 連載寄稿記事「水清ければ魚棲まず SDGsを目指す、瀬戸内海法の改正」を寄稿しました。 |
■2021年7月1日 「SQUARE」 習志野市国際交流協会会報スクウェアに 「吉村和就 新会長インタビュー」が掲載されました。 |
■2021年6月28日 「日経ビジネス誌 水ビジネス特集」 日経ビジネス誌 水ビジネス特集に 「水ビジネスで脚光、ニッポンの技術力 知られぎる 「100兆円市場」の最前線」が掲載されました。 |
■2021年6月1日「下水道情報」 6月1日発行「下水道情報」みやぎ方式のゆくえ 〜宮城県が9水事業を20年間、民間に運営権を売却〜が掲載されました。 |
■2021年5月29日 NHK総合テレビ「有吉君のお金発見カネオ君」 NHK総合テレビ「有吉君のお金発見カネオ君」でコメントを述べました。画面はNHKテレビより 。 |
■2021年5月20日 【日本も例外じゃない】21世紀の地球規模の課題「水問題」のいま 野村証券のWEB(エル・ボルデ)に掲載されました。御覧いただければ幸いです。 |
■2021年5月4日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ72回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に「世界最大の水企業誕生-ヴェオリアとスエズ合併で基本合意-」が掲載されました。 |
■2021年5月号 「カレント5月号」 カレント5月号に連載寄稿記事「水道事業は背水の陣」を寄稿しました。 |
■2021年4月23日 【講演動画】日本能率協会主催 「世界と日本の水ビジネス動向|グローバルウォータ・ジャパン代表 吉村和就氏(日本能率協会 INCHEM TOKYO開催概要説明会内 特別講演)」 講演の様子がYouTubeにて公開されております。 |
■2021年4月23日(金)14:00-16:30 日本能率協会主催 「海外および国内における水ビジネスの動向 −世界の動き、DX戦略、三位一体(水、食糧、エネルギー)戦略など」 無料ウェビナーで講演します。 |
■2021年4月6日 「下水道情報 グローバル・ウォーター・ナビ71回」 下水道情報(公共投資ジャーナル社発行)に「水が無ければ、半導体は作れない-台湾の深刻な水不足-」が掲載されました。 |
■2021年4月号 「カレント4月号」 カレント4月号に連載寄稿記事「水無くして、半導体なし 台湾の水不足」を寄稿しました。 |
■2021年3月号 「カレント3月号」 カレント3月号に連載寄稿記事「水道水は飲むな、バンコク首都圏千四百万人へ」を寄稿しました。 |
■2021年2月号 「カレント2月号」 カレント2月号に連載寄稿記事「日本の水資源が危ない!地球温暖化で積雪七割減少」を寄稿しました。 |
■2021年2月号 「Water&Life誌」 2021年2月号 Water&Life誌に「"世界最大の水ビジネス企業誕生か"仏ヴェオリア社、スエズを敵対買収攻勢」が掲載されました。 |
■2021年2月号 「水道公論2月号」 水道公論2月号に「月間「水」の創始者 長澤正氏を語る」で鼎談しました。 |
■2021年1月号 「カレント1月号」 カレント1月号に連載寄稿記事「新型コロナウイルスの感染拡大予知は下水から」を寄稿しました。 |
■2021年1月号 「月刊廃棄物1月号」 月刊廃棄物1月号に特別寄稿「ビストロ下水道は世界を救う」を寄稿しました。 |
■2021年1月13日 「環境新聞1月13日号」 環境新聞1月13日号に「激動する世界の水業界地図」(上)を寄稿しました。 |
■2020年12月号 「Water&Life誌」 2020年12月号 Water&Life誌に「新刊書」として紹介されました。 |
■2020年11月16日 「週間エコノミスト 11/24号」 11月16日発売 週間エコノミスト(毎日新聞出版)の書評「話題の本」に「世界と日本の水事情」が取り上げられました。 |
■2020年11月2日 国土交通省 水管理・国土保全局 井上局長に著書進呈いたしました。 |
■2020年10月15日 10月15日発刊 「世界と日本の水事情」(水道産業新聞社発行、1500円税抜き) 好評発売中 |
■2020年1月1日 謹賀新年今年も宜しくお願いいたします。 |
過去に行ったセミナー・講演活動はこちらです。 過去に行ったメディアへの寄稿・執筆活動はこちらです。 |
グローバルウォータ・ジャパンの代表・吉村和就です。 ・「水の安全保障戦略機構・技術普及委員長」 ・「国連テクニカルアドバイザー」 世界の「水」問題を解決したい! それがグローバルウォータ・ジャパンの願いです。 水の豊富な日本では、「水が無い!」状態は考える事すらないと思います。しかしながら、その日本でさえ、「水」の問題は他人事ではなくなってきています。 また、世界的な「水ビジネス」を日本がどのように展開していくか、が最重要課題となっています。 吉村代表は政府の国家プロジェクトの委員として参画するなど、積極的に意見を発信しています。 そうした活動を通じて、日本と世界に於ける「水」の問題点と解決策を、広く訴えていきます。 |
代表の吉村和就は、企業や自治体、学校などで幅広く講演活動を行っています。 また、未来を担う若い世代への啓蒙活動のための場をご提供ください。 |
企業人向けのセミナーや、大学などでの講演でも大好評です。 なぜ日本人は発音がへたか?それはその国の言語の周波数の違いである、と言うのが吉村の持論です。その内容を一部ですが、ネット上で公開します。 ※開いた画面の左側の目次をクリックして順番にお読みください。 ※詳しい説明をお聞きになりたい方はお問い合わせください。 |
CiNii(NII論文情報ナビゲータ[サイニィ])と言い、論文や図書・雑誌などの学術情報が検索できるデータベース・サービスで、どなたでもご利用いただけます。 学会刊行物や国会図書館所蔵書物などを調べることができます。 そして、吉村代表の論文や雑誌への寄稿が、現在255件登録されております。 「日本の論文を探す」サイトはこちらです ※[著者検索]タグで[吉村和就]と入力してください。 |